聖ベネディクトの十字架とセンターメダイに、オニキス6mm、ヘマタイト8mmを合わせたロザリオです。
【オニキス】
悪霊を祓う石として使われてきた魔除けの石で、
嫉妬や妬みなど、他者から悪い感情から持ち主を守ってくれると云われています。
【ヘマタイト】
ヘマタイトは、金属のような光沢を持つ黒灰色の天然石で、古代から護符や装飾品として用いられてきました。
その名前は、ギリシャ語で「血」を意味するhaimaに由来し、粉末にすると赤くなる特性から名付けられています。
この石は強さや勇気を象徴し、困難に立ち向かう力を与えると信じられています。また、血液や体内エネルギーの流れを整えるとされ、
健康や活力をサポートする石とも考えられています。
ヘマタイトの光沢と重厚感は、落ち着きと自信をもたらし、心を安定させる効果があると伝えられています。
そのため、古くからお守りや祈りの道具としても大切にされてきました。
聖ベネディクトは、洞窟での隠修生活の後、カトリック教会最古となる修道会
(ベネディクト会)を創設した聖人です。聖ベネディクトのメダイは、
カトリックでは、「伝染病・毒・嵐・悪魔払い」に大きな取り次ぎがあるとされています。
センターメダイ表:表記の意味
EIVS.IN.OBITV.NRO.PRA SENTIA.MVNIAMVR
我々はあなたを魔、邪悪なものより 守護となり得るでしょう
センターメダイ裏:表記の意味
外円の中央上部:P A X
→平和
内円中の十字架を囲む:C S P B「Crux Sancti Patris Benedicti.」の略
→父なる聖ベネディクトの十字架
十字架内部の垂直の縦文字:C S S M L「Crux Sacra Sit Mihi Lux.」の略
→聖なる十字架は私の光
水平の横文字:N D S M D「Non Draco Sit Mihi Dux.」の略
→悪魔は私の主ではない
向かって右円半周:V R S N S M V「Vade retro Satana,nunquam suade mihi vena.」の略
→悪魔よ去れ、悪を認めず
向かって左円半周:S M Q L I V B「Sunt mala quae libas,ipse venena bibas.」の略
→悪魔よ、お前が与えるのは罪悪だ 自分の望まないことを人に行うな
医療器具にも使用されるサージカルステンレス(ステンレス316)製の丈夫なピン・チェーン・カンでビーズを繋いでいますので、
壊れにくく末永くお使い頂けます。錆びにくく汚れにくいのも特長です。
■ステンレス316とは
医療用のハサミ、メスなどに使用されている錆びにくく金属アレルギーが起きにくい素材です。
●使用ビーズ:オニキス6mm ヘマタイト8mm
●金具素材(ピン・チェーン・カン):ステンレス316
●十字架素材:メタル
●センターメダイ素材:メタル
●十字架の大きさ:縦5.3cm×横3.1cm
●センターメダイの大きさ:縦1.6×横1.5cm
●輪の長さ:約68m
●センターメダイから十字架までの長さ:9cm
#サージカルステンレス